2013.03.27
2013.01.11
2012.02.13
Canonica Fossati
昨年末のクリスマス休暇、イタリアへでかけた帰りに友人に会うためMonza近郊のHotel Canonica Fossatiに宿泊し、名物レストランAntica Ristrante Canonica Fossatiでおいしいイタリアンを食べてきた。
そのHotelのロビーで撮影した写真がこれ。実はこのHotel、Monzaの定宿として知る人は知る有名なHotelなのである。Hotel自体は田舎にあるごく普通のそれなのだが、現在でもMonzaにレースに来たF1を初めとするレース関係者が宿泊するという。そのロビーには新旧のドライバーらの写真やサインが壁一面に飾られいかにもな雰囲気。(意図的に機会を作らないとなかなか訪れることができないところなので、記念として)
2012.01.01
2011.12.26
2011年○と×
全くもって更新が滞った2011年の○と×
今年は昨年以上に本業が忙しすぎた(時間的にというより精神的に・・・)。
イベント自体には出かけていたのですが、その後が筆無精になってしまいました。一度遠のくとなかなか戻って来ることができない、多いに反省(しなければ)。来年はできるだけULしたいと思ってます。
○:今年のハイライトイベントはなんといっても長年憧れ続けていたGoodwood Revival。そのまま50年前へタイムスリップしたようなRevival Circuitと観客、レーシング、そして当時のLegendary racing driverがlegendary carで本気のレース!その雰囲気に心から酔った。ほかにもいろいろでかけました。朝7時(!)からカンファレンスが始まるGeneva salon、恒例のVilla d'Este、Dijonで行われたGRAND PRIX DE L'AGED'ORなどなど。自転車にもGiro d'Italia、 大学の先輩と一緒に観戦したTour de France優勝決定タイムトライアルなど。時計で有名なBasel Worldにもでかけました。 イベントが遠くなったのでビックイベントに偏る傾向。
×:やはりイベント数減によりイタリアの友人にあまり会えなくなったこと。多忙による体調不良、魅力に乏しいスイス・ドイツ料理。何事にも不安定、不規則、危険であるがゆえにエキサイティングだったイタリア時代からの興奮減(本来なら喜ぶべきところだけど)。未だドイツ語スタートしておらず。。。。
今年一年お世話になった皆様、どうもありがとうございました。
2011.12.23
Goodwood Revival 2011
クリスマスバカンスに入り心身ともにリラックス、久々にゆっくりと趣味の時間を満喫、blogをUL.
今年は初めてGoodwood Revivalを観戦。
全てがタイムスリップしたRevival circuitに虜になってしまった。その雰囲気が最高に楽しい。普通、クラシックレースというとレースする側も観戦する側も年配の男性がメインという風情、ところがGoodwood Revivalはそんなステレオタイプな人は半数以下。それ以外の人は家族でここへ足を運び、自らコスプレを楽しみ、サーキットでピクニック、まるでディズニーランドを訪れているような雰囲気なのだ。
実は旅行初日にカメラバッテリーが故障してしまい、写真は数少ない。今回は妻のカメラに残ったコスプレ特集をレポート。
TEC-MEC 250Fの周りにはバニーガール!! サーキットでレースクイーンならぬ、バニーガールに遭遇するとその驚きは倍増!
Recent Comments