Bicycle under the blue sky
心地よい天気のGW。
自転車の修理、タイヤ交換をしたことから、再び自転車熱が加熱。朝から掃除、点検、オイル差しなどなどメンテナンスを一通りこなしました。
メンテナンス中にちょっと憤慨する事象を発見。タイヤ交換時にディレイラーの調整も同時にお願いしていましたが、その調整中にワイヤーを引っ張りすぎたのでしょう!前後とも千切れかかっています。調整中にワイヤーをそのような状態にするとは、、、まるで素人の仕事です。昨年末にすべて交換したばかりになのに・・・・
挙げ句の果てに一言もそれについては触れられず、本当に失礼なものです。ついでに述べますとディレイラー調整の満足度は、かなり低し。ダメダメです。
私が利用しているのは都内でも有数の大きなショップ、品揃えは抜群で取り寄せ時間がかからないという理由で利用してますので、それらのテクニックは諦めています。本当に調整が必要な際は、私もプロショップを利用しますから!
気を取り直して、BD-1Wに乗り素晴らしい空の下、北品川にある原美術館までドライブ。心地よいGWを満喫いたしました。
Comments
やはりダメダメです。
千切れたワイヤーはディレイラーに止めている直後の部分。
操作によってワイヤーがずれてきた様で、フロントディレイラーは変速できない事態へ! 嫌になってしまいますね。
Posted by: marque | 2006.05.06 21:32