MilleMiglia 2006
今年も復刻版MilleMiglia 2006が行われた。
昨年のMilleMigliaは自ら出かけて、5月の陽気の下、綿胞子の中、様々な車両を追いかけ心から感動した。
今年もいくつか気になる車両が出場していたのでここで述べてみたい。実際は、いくつか気になる車両というより、ほとんど全てが気になる車両であるが!
いつものお気に入りのwebsiteを訪れ車両checkするが、今回はカメラマンの趣味が多いに反映されたのかFerrariが多い。私もFerrariは大好きなので、それはそれでかまわないのですが。
Ferrari195InterCoupeGhia
Ferrari212InterPF
かなり近い年代のFerrariであるが、2台ともツートーンカラーが何とも言えないお洒落な雰囲気を演出している。特に195のワイン&ブラックというカラーは何ともいえない。ただ個人的にはブラックがグリーンであれば、尚更よいと思う(そうなると、まるでアニエリ仕様ですね)。
この当時、Ferrariに限らず各メークスを飾ったCarozzeriaのデザインは晩品で、自動車デザインの全盛期だったのではなかろうか!本当に素晴らしい!
Ferrari340MM Scalgietti Spider
Ferrari500Mondial Scalgietti Spider
V12とStraight4の競演であります。
最近、私の趣味はCorsaモデルよりもRoadのエレガント系に趣味が傾倒しつつありますが、なにを隠そう昔からMondial Scalgiettiデザインがかなりお好みなのであります。鼻先も軽く軽快に飛ばせそうではないですか?薄っぺらいノーズがとても戦闘的で好きなのです。
それにしてもこれらのモデルはサーキットを初めMM, TdFなど似合います。
Ferrari250GT Ellena
Maserati A6G 2000 Zagato
250GT Elelnaって、私しりません。かなり希少なCarozzeriaでしょうか?早速、調べてみなければ。
次いで、Tridente marqueであります。Maseratistiな私が最後に1台だけMaseratiとはお叱りを受けそうですが、代表的なZagato bodyにシルバーが格好よく似合っています。
ただMaseratiは450Sが1台エントリーしているはず。早く映像を確認してみたいものです。
ここでは止まっている写真ばかりですが、皆走ると凄いんですよね。本当に!
Ferrari&Maseratiは、200km/h巡航で飛ばしていきます。そばで観戦、また併走すると鳥肌者ですよ。(写真はBarchettaより転載)
« 大人たちのMeeting | Main | 微妙な朝 »
Comments
ミッレミリア。。
究極の道楽ではないでしょうか?。。。
憧れですね~
僕の3200GTは 外装:ブルーマセラティ
内装:グレイです
どこかでお会いしましたらよろしくお願いいたします。
Posted by: HIDE | 2006.05.19 10:26
こんにちは、HIDEさん。
憧れですね>MilleMiglia!!
本当はTargaFlorioのような本気モードのイベントに出場したいですが腕がついて行かず・・・MilleMigliaなどのほうが私にあっているかも。
内装のグレイは珍しいですね。あの色、とても良いですよね。
あれは3200GT以降、無くなったカラーだったように知人から聞きました。
Posted by: marque | 2006.05.20 09:08
ご無沙汰しております。
訳あってWeb活動を休止しております。
昨日、MilleMigliaを212で完走した友人に会って土産話を聞いてきました。マチャアキが例のマセで出てましたねっ!
我家の老体はエンジンOH中でございます。
復活したらWeb活動も復活予定っす、、、
Posted by: tombo | 2006.05.21 08:18
こんにちは、tomboさん
いつも楽しませて頂いたので、Web再開楽しみにしております。
秋に乗れるようになればよいですね!
212 Interですね。FのVintageはとても素敵で、本当に羨ましいです。私も次回、どこかでお目にしたいものです。
Posted by: marque | 2006.05.21 09:59