Drag night
昨日は久々によい天気、そんなわけで仕事の足にTridente lifeです。
週に1度通う職場からの帰りは夜遅いことから、空いた中央高速で遊んでしまいました。パワー故なかなかアクセウルを床いっぱいまで踏み込む機会はないのですが、昨晩はそれを数回、数秒試してみました。
なんと調子のよいことでしょうか!キビキビとした身のこなしで急に視野が狭くなってきます。ターボのタービンが持つ性能をフルに使い仕事をこなす音、エンジンのノイズ、そして排気音が素晴らしくハーモニーを奏でていました。そんなこんなで充実した夜を過ごしたのでありました。
半ば半分くらい点灯しっぱなしであったCheckEngineは、電圧をキープしていると点灯しません。単純に電圧低下が原因だったようです。
(写真は先週の箱根での1枚)
Comments
marqueさん、こんにちは。
CheckEngineの件、電圧低下でよかったですねぇ。
私も週1しか乗りませんので電力赤字です。。。(笑)
日中回せば電圧計も上がってくるのでオルタはまだ保ちそうですが、夜はダメですね。(苦笑)
ではでは。
Posted by: ジョニー中村 | 2006.07.28 11:06
こんにちは、ご無沙汰しています。
>日中回せば電圧計も上がってくるのでオルタはまだ保ちそうですが、夜はダメですね。(苦笑)
??
夜はダメって、どういうことですか??
Posted by: marque | 2006.07.28 11:19
>夜はダメって、どういうことですか??
むふふふ~(爆)
Posted by: ジョニー中村 | 2006.07.28 11:26
益々意味不明・・・・・・
Posted by: marque | 2006.07.28 11:31
こんばんはmarqueさん
3200絶好調で羨ましい限りです・・。
ところで、私のは最近、Multi-function displayが全く点かないことがあります。メーターの基盤が接触不良と思われます。
Posted by: RYU | 2006.07.28 23:48
あらら、、、そのあたり車検の際にもトラブっていませんでした?
Posted by: marque | 2006.07.29 00:08
直ったのですが、再発です。
いずれにしても、近日中にまた診てもらいます。
Posted by: RYU | 2006.07.29 00:30