il libro delle CORSE
またまた散財。
イタリア自動車雑貨店は、私が時々寄らせてもらうshopなのですが、たまたまWeb版をcheckしていると、「il libro delle CORSE」という書籍を発見。
最近、イタリア語を習い始めたため、今まで全くわからなかった書籍のタイトルも理解できるようになりちょっと嬉しく思う。そんな訳のわからない理由をつけ購入。
それで、肝心なタイトルですが、イタリア語の下に英語で記載されていました。「The Racing Book」、しかしシンプル極まりないタイトル、英語で書かれていても、本当にタイトル?と思ってしまいますよね。
内容は、2003-2005年のレース活動の記録集であり、Trofeoシリーズ、MC12 GT選手権、Shell Histolic Challengeなどが詳細に記録されています。イタリア自動車雑貨店によると、「一般書店には並ばない貴重なもの!」ということなので、ペラペラと眺めた後、次回Maserati Meetingに話のネタに持参してみたい。
Comments
はじめまして!!
この3連休で楽しいブログをじっくり読ませていただきました。
私のマセラティへの思いは異常かもしれません。
また、時々寄せていただきます。
Posted by: ナーリー | 2006.07.17 09:31
はじめまして、ナーリーさん。
初めましてですが、since3200のほうではよく存じております。たいして私はほとんど発言していませんが。。。
Maseratiへの思いは異常>>現在何台目の3200GTになりましたでしょうか?
今後とも、プロゆえのご意見、よろしくお願いいたします。
Posted by: marque | 2006.07.17 11:07
marqueさん、こんばんは。
イタリア語習われているのですね。お仕事だけでも大変な仕事なのに、すごいですね。
やはり、一般書店には並ばないなんて聞くと買っちゃいますよね。
また、レア物の紹介楽しみにしてます。
Posted by: Kookie | 2006.07.19 02:29
Kookieさん、コメントありがとうございます。
イタリア語、ちょっと必要になり習い始めましたが、まだまだ初心者でして・・・挨拶程度なんですよね。一度社会にでてしまうと時間がないゆえ、学生時代の時間を羨ましく思います。
レアもの、我慢するほどの忍耐を持ち合わせておりません(笑)。
Posted by: marque | 2006.07.20 14:04