その昔はここを!!
イースターの月曜日、何も出来ないので天気がいいことに出かけてきました。
どこへ出かけたというとMIlanoの隣町。
感のいいかたならもうお判りでしょう、隣町とはMonza。そうAutodromo Nationale Monza、Gran Premio d'Italia の開催地、Monzaサーキットへ出かけたのです。
当然、何もやっていないのは知っていた(バイクの走行会をやっていました)のですが、そのヒストリーや文化に感動するものとしては、GP観戦もいいのですが、それと同時に凄いバンクを持つオールドコースを一度瞳に焼き付けておきたい!(本当に懲りません)そんな理由から訪れた訳です。
MIlanoからMonzaまでは電車で僅か10分ほど。Monza駅からはバスに乗り、公園に到着、そこからは徒歩で向かいます。
が・・・不覚ながら、下調べが足りませんでした。
パラボリカの後ろにそびえ立つバンクを遠くから眺めることは出来たものの、間近で見学することは出来ませんでした。それでも遠くから眺めただけで、その昔、ここをA Ascari, JM Fangio, S Mossが走行したかと思うと感動!!(→ただのバカ)しましたが・・・・
(本来なら、もっと散策しても良かったのですが、疲れて帰ってきました。Monza公園、広すぎ!!)。
きっと、どこか間近に眺めることが出来る場所があるに違い有りません。次回、訪れたときの課題に残しておきましょう。
どなたかご存じの方、ベストスポット教えて頂けませんか?
こんなバカな週末を過ごしていたのでありました。
The comments to this entry are closed.
Comments
45度バンク!って感じのところですよね?
あそこって外から見学できる場所ってあるのですか・・
僕は前にマリオさん(サーキットショップの本屋を経営しているおじさんで、昔レーサーのために作っていたレーシングスーツでニキラウダが火災で死なずに済んだことで有名)に昼休み、多分12時から1時間は監視員のランチタイムで練習走行してはいけないのだと思うんだけど、自分の車でバンクの下で駐車して、写真撮ってやるからバンクを登れと言われたことがあります。普通に歩いて登りにくいほど急でしたよ!
昔はマリオさんから古い車のカタログを山ほど買ってた上客だったからかどうかはわかりませんが、彼と仲良くなるといろいろ教えてくれると思います。
Posted by: Taka | 2007.04.10 09:24
着々と足を延ばしているようですね。
観光客気分の休日、羨ましい限りです。(笑)
Takaさん情報はmarqueさんが飛びつきそうな情報ですね。
是非いろいろ仕入れて教えてください。
Posted by: cozi | 2007.04.10 12:25
おおお…、去年のイタリア旅行では日程の都合でいけなかったところだ。行きたかったなあ…。
Posted by: やす Lotus 340R | 2007.04.10 13:05
Takaさん
素晴らしい情報をありがとうございました。そういうのが助かるんですよね〜〜
でも外からは行けないのか!? それは大問題ですね。。
イタリア人はこんなバンクよりも、やはりFORZA FERRARIなので聞いても判らないんですよね〜。まあそれ以前に私がイタリア語しゃべれないのですが・・・
今度、tryしてみます。Grazie!!
coziさん
イースターはさすがに街も職場もゴーストタウンのようで、出かけてしまいました。学生の一人旅のようでたのしいですね。。
そのとおり、そんな情報が役にたつのでよね〜
やすさん
次回は訪れて下さ〜い!!
Posted by: marque | 2007.04.11 05:22
イタリアに行って、さらにパワーアップしました??
もう、イタリアなんですね。。
うらやましいです。。
旅行行くときは連絡するので、案内してくださいね!!
永住目標ですか??
Posted by: RIN | 2007.04.11 12:48
どうもご無沙汰ですね。
是非いらしてください。案内できるほど知識があればよろしいのですが・・・
Posted by: marque | 2007.04.14 02:07