ウォーリーを探せ!
実はこれ、先のイベントに行ったとき、お土産でもらったポスター。
一見、普通のFerrari60周年のモチーフポスターだと思うのですが、よ〜〜〜くみると今年行われたWorldリレーの写真が散りばめられているのです。
日本人の私は、条件反射のように日本チームを探しましたが・・・・簡単には見つけられません。まさに、ウォーリーを探せ状態!! 世界中を回ってきたリレーですから当然と言えば当然か。。。
それでも根気よく探し、あっ知人の・・・さん、あっCORNESの・・・さんなど何名か探し出す事ができました。面白いところでは元Scuderia監督のFiorio氏、イタリア国営放送RAIのアナウンサー(実はF1の実況はこのアナウンサーとFiorio氏がやっている)、サッカーAC MilanのGattuso選手なども発見!
なかなか粋なポスターです。
拡大写真は次に!
The comments to this entry are closed.
Comments
そうやね、イタリアでもマセとランチアはイベントが秘かに行われるって感じやもんね!
フェラーリは、派手でわかりやすいけど。。
Posted by: Taka | 2007.11.04 05:37
イベント論
Maserati, Lanciaは趣味の延長
Ferrariは趣味の延長でもビジネスになる。それだけブランド力が強く、皆の憧れの対象なのだと思います。その歴史は前者2つに比較して短いですが、その存在感と伝統は唯一無二の存在ですね。ここまでレースに捧げたEnzoの情熱には脱帽、そしてその情熱を感じれる事に心から感謝です。
Posted by: marque | 2007.11.04 19:14
ENZOの歴史はレースの歴史、ムゼオアルファにいくとENZOが乗ったレース車両がありますね。
60年より前の歴史はアルファロメオとともに歴史を作っていました。それに、ピニンファリーナの存在も大きいです。
Posted by: イノウエ | 2007.11.04 19:26
イノウエさん
Alfaですが、先日のイベントで、Enzoが率いたTipoB (P3)がエントリーしていました。ボンネット横にはPrancing horseが描かれていたのでオリジナルかと。。。これもスーパーチャージャーで加給され速かったです!! 本当、Enzoは凄いですね。。
Posted by: marque | 2007.11.04 21:12