La Libreria dell'Automobile magazine
ミラノの中心、Corso VeneziaにあるLibreria dell'Automobileはご存知ですか?
自動車専門書籍店で、世界中からオーダーが舞い込むという老舗中の老舗である。
広いとはいえない店内にもの凄い量の書籍が整然と並べられ、その中には希少性の高いものも所蔵している。ほかにもGIORGIO NADA EDITOREという出版機関も有し、Ferrari, Maseratiをはじめ多くの書籍を出版している。(きっとクルマ好きならここの洋書を何冊かお持ちではないだろうか?)
自身もたまに足を運ぶが、毎回「今日はどんな新しい本と巡り会うことができるだろうか?」「珍しい本を発見できるだろうか?」こんな気持ちにさせてくれるのである。まさにソファーとコーヒーさえあれば、一日中過ごせてしまうほど充実した内容の自動車専門書籍店なのだ。
そのLibreria dell'Automobileがカタログとして出版しているのが「La Libreria dell'Automobile magazine」
これが結構よく出来ていて、郵送で送られてくる度にじっくり眺めてしまう。
洋書はもともとマニアックで出来のよいものが多いが、新しいものが出版されるたびに注目の書籍の内容、写真を僅かながら紹介してくれてとても興味深い。加えて注目のイベントなども掲載されており、ちょっとした雑誌気分。(だからmagazineなのか?)
これが無料で送られてくるのだから、購買意欲をかき立てられるというものです。おまけに安い。
通信販売もありますし、メルマガに登録すればセール情報も送ってくれます。
興味があれば登録してみはいかが?(ただしイタリア語です)
http://www.libreriadellautomobile.it/
*日本の老舗洋書店リンドバーグのメルマガは、かなり充実したものを送ってくれます。
こちらもおすすめ!(もちろん日本語)
The comments to this entry are closed.
Comments
数年前、知人にくっついてイタリアへ行った際にここに寄りました。
せっかくだからと POLVERE E GLORIA と CIRCUITO DEL GARDA を購入しました。 今書棚から引っ張り出して、にやけております。
お世辞にも広いとは言い難い店内ですが、許されるなら一日過ごせますね。
Posted by: CLOT | 2009.10.13 21:13
こんにちは CLOTさん
さすがに濃い書籍購入されてますねぇ〜
地下なんてほとんど人いないから、あそこにソファーを置いてエスプレッソマシンを置けば最高です。
Posted by: marque | 2009.10.14 01:10
行きましたよ!!
今やインターネットのおかげでこういう店の有り難みも薄れましたが、やはり実際の店舗に行くと興奮しますね。
Posted by: F105L | 2009.10.14 21:32
F105Lさん
やっぱりクルマがお好きな方は一度は足を運ばれていますね。
たしかにインターネットは便利だけど、偶然の巡り合わせや驚きはあまり感じられないですね。リアルな体験が面白いですね。
Posted by: marque | 2009.10.15 01:51