« 2010年○と× | Main | Stuttgartの旅 »
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。
blog、今年は自身も驚きの7年目に突入。 完全にイベントレポートblogですし、今後はもっと自由気ままなスロー更新になると思います。今後は新たなクルマ趣味生活をEnjoyしたい!!
今後とも『Powered dal Tridente』をよろしくお願い致します。
Posted on 2011.01.01 at 00:00 in 日記・コラム・つぶやき | Permalink Tweet
明けましておめでとうございます! ・・・って、そちらはまだ明けてませんね(笑) 2011年もよろしくお願いいたします♪
Posted by: MC | 2011.01.01 01:02
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。
イベントリポート、今年楽しみにしています。
Posted by: イノウエ | 2011.01.01 01:34
今年もよろしくおねがいします!貴重な現地レポ楽しみにしています!
Posted by: corse4 | 2011.01.01 06:02
あけましておめでとうございます。 今年も『大いなるクルマ生活』をエンジョイしてください。
Posted by: lotus49ford | 2011.01.01 08:33
謹賀新年 本年も どうぞよろしく 板谷熊太郎
Posted by: 森脇 | 2011.01.01 08:38
今年も、Deepなブログ、楽しみにしています。(o^-^o)
Posted by: iwao | 2011.01.01 09:31
今頃は現地でちょうど新年を迎えられたころですね。 本年もよろしくお願いします。願わくばヨーロッパにて。
Posted by: portago | 2011.01.01 09:48
Felice e buon anno nuovo 2011!! 今年も車レポート楽しみにしていま~す!
Posted by: Bianco | 2011.01.01 10:42
イタリアから離れられて、また違った角度からのレポート期待しております。 本年もよろしくお願いいたします!
Posted by: F105L | 2011.01.01 15:23
謹賀新年!
Posted by: jmfanjio | 2011.01.01 16:41
明けましておめでとうございます!
今年はお住まいも変わったことで更なるパワーアップしたDEEPな記事を楽しみにしています(◎´∀`)ノ
いつか訪欧した時にお会いできれば、と思っていますww
本年もよろしくお願いいたします!
Posted by: しるばーさたん | 2011.01.01 18:42
モノクロの御尊顔に手を合わせて拝ませていただきます。
楽しいレポートに期待しております。 今年もよろしくお願いします。
Posted by: CLOT | 2011.01.01 19:03
明けましておめでとうございます。 marqueさんのblogで勉強させていただきます。
Posted by: eiji | 2011.01.02 13:48
marqueさん
明けましておめでとう御座います。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いします。 これからもご活躍を楽しみにしていますよ!
Posted by: フォルギエリ | 2011.01.02 14:34
皆様、新年のコメントありがとうございます。 ここ1年ほどはかなり手抜きしているのですが、無理せずリラックスして続けてゆきますので、よろしくお願いいたします。
MCさん ご無沙汰でしています。 昨年末は京都で楽しまれたようで良かったですね。PCクラッシュのためレポートが無かったのが残念でした。楽しみにしていました。今年もどんなモディファイがされるのか楽しみにしています。
イノウエさん 貴サイトでも書きましたが、カスタマイズ年賀状ありがとうございました。その細やかさには脱帽です。
corse4さん 私も様々な研究部門起ち上げたいと思います。 しかし語学は非伊で! 料理部門はと伊仏、自転車は独伊仏かな?クルマ部門は伊英仏独といった順序か・・
lotus49fordさん 「大いなるクルマ生活」いいですね。 リラックスし適度な距離を保ちながら楽しみたいと思います。これまでの近すぎる距離感より、これくらいが丁度いいかなと感じています。
森脇さん 私のほうこそ続けてAutomobiliaな世界を堪能させてください。いつもコレクションには驚かされてばかり。私もそこから活力を貰っています。この活力こそ行動の源となります。
iwaoさん iwaoさんのdeepで繊細な感覚を楽しみにしています。 感じ方が人それぞれ異なるので、それが面白いです。
portagoさん ヨーロッパ合流いいですね。機会ありましたら是非!! どこの国になりますでしょうか???
Biancoさん 今年は適度に距離感を保ちながらリラックスムードで行きます。あまりにもdeepな世界より、平常心を保つにはこれくらいがちょうど良いかも・・・しれません。
F105Lさん 年末、StuttugartのPorsche, Mercedesを訪ねましたが、イタリアとの違いがよく判りました。街がクルマを作っていますね。まさに環境がその土地のクルマをつくりあげるのだなと!詳しくは改めて。
jmfanjioさん 謹賀新年。今年もコメントよろしくお願いいたします。コメントは嬉しく思いますし、指摘でいつも楽しんでいますから。
しるばーさたんさん パワーアップは難しいと思いますが、違った角度で徒然なるままに・・・記してゆきます。今年こそ目標達成期待しています。
CLOTさん モノクロの御尊顔>ユーモア効いていますね。その御尊顔、格好いいでしょ〜!? いつかこんなモノポストでレースしてみたいものです(もう夢になってしまうほど高額になってしまったけど・・・)。
eijiさん いつもユーモア溢れるネタで楽しんでいます。私も楽しみにしていますのでヨロシクお願いします。
フォルギエリさん 昨年は日本とイタリアでお会いできよかったです。今年もどこかで会い出来るかもしれませんね。ヨロシク!
Posted by: marque | 2011.01.02 17:49
明けましておめでとうございます。 昨年は久しぶりにお会いできてめちゃ嬉しかったです! 今年はスイスからのブログを楽しみにしています。 どうぞ本年もよろしくお願いします。
Posted by: hey | 2011.01.03 18:10
明けましておめでとうございます。 遅くなりました・・、年末年始も忙しい状態続いております。今年はやっと行けるかな、モデナ。
Posted by: RYU | 2011.01.04 12:57
heyさん 謹賀新年。 昨年お会いした際は楽しかったですね。ちょっと写真が多すぎたのとマニアックすぎて反省しています。また帰国の際はこじんまりとやりましょう。
RYUさん 謹賀新年。私の年末年始はまさに寝正月でよかった。家からでない生活なんて久々に経験しました。これはこれでGOOD!! 今年のMODENA楽しんでください。deepにいってくださ〜〜い。
Posted by: marque | 2011.01.05 06:10
今年もよろしくお願いいたします。 「ミラノのワケ」でデザイン関連のブログやってます。 気が向いたときにでも遊びにきてください。 バーゼル行きたいです。
Posted by: matsu | 2011.01.07 10:04
お久しぶりです。 ブログお邪魔させていただきます。元気でミラノ生活をEnjoyされているようですね。 私はこちらに来てから、なにかと忙しくてなかなか時間が取れません。QOLは上がっているんですがOn timeの密度が濃くてOff timeはゆっくり休んでいます。 バーゼル>matsuさんならVitra museumやBayeler museumほかいろいろな珍しい建築がありますよ。是非!
Posted by: marque | 2011.01.08 18:22
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference Felice anno nuovo 2011:
Comments
明けましておめでとうございます!
・・・って、そちらはまだ明けてませんね(笑)
2011年もよろしくお願いいたします♪
Posted by: MC | 2011.01.01 01:02
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
イベントリポート、今年楽しみにしています。
Posted by: イノウエ | 2011.01.01 01:34
今年もよろしくおねがいします!貴重な現地レポ楽しみにしています!
Posted by: corse4 | 2011.01.01 06:02
あけましておめでとうございます。
今年も『大いなるクルマ生活』をエンジョイしてください。
Posted by: lotus49ford | 2011.01.01 08:33
謹賀新年 本年も どうぞよろしく 板谷熊太郎
Posted by: 森脇 | 2011.01.01 08:38
今年も、Deepなブログ、楽しみにしています。(o^-^o)
Posted by: iwao | 2011.01.01 09:31
今頃は現地でちょうど新年を迎えられたころですね。
本年もよろしくお願いします。願わくばヨーロッパにて。
Posted by: portago | 2011.01.01 09:48
Felice e buon anno nuovo 2011!!
今年も車レポート楽しみにしていま~す!
Posted by: Bianco | 2011.01.01 10:42
イタリアから離れられて、また違った角度からのレポート期待しております。
本年もよろしくお願いいたします!
Posted by: F105L | 2011.01.01 15:23
謹賀新年!
Posted by: jmfanjio | 2011.01.01 16:41
明けましておめでとうございます!
今年はお住まいも変わったことで更なるパワーアップしたDEEPな記事を楽しみにしています(◎´∀`)ノ
いつか訪欧した時にお会いできれば、と思っていますww
本年もよろしくお願いいたします!
Posted by: しるばーさたん | 2011.01.01 18:42
モノクロの御尊顔に手を合わせて拝ませていただきます。
楽しいレポートに期待しております。 今年もよろしくお願いします。
Posted by: CLOT | 2011.01.01 19:03
明けましておめでとうございます。
marqueさんのblogで勉強させていただきます。
Posted by: eiji | 2011.01.02 13:48
marqueさん
明けましておめでとう御座います。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
これからもご活躍を楽しみにしていますよ!
Posted by: フォルギエリ | 2011.01.02 14:34
皆様、新年のコメントありがとうございます。
ここ1年ほどはかなり手抜きしているのですが、無理せずリラックスして続けてゆきますので、よろしくお願いいたします。
MCさん
ご無沙汰でしています。
昨年末は京都で楽しまれたようで良かったですね。PCクラッシュのためレポートが無かったのが残念でした。楽しみにしていました。今年もどんなモディファイがされるのか楽しみにしています。
イノウエさん
貴サイトでも書きましたが、カスタマイズ年賀状ありがとうございました。その細やかさには脱帽です。
corse4さん
私も様々な研究部門起ち上げたいと思います。
しかし語学は非伊で! 料理部門はと伊仏、自転車は独伊仏かな?クルマ部門は伊英仏独といった順序か・・
lotus49fordさん
「大いなるクルマ生活」いいですね。
リラックスし適度な距離を保ちながら楽しみたいと思います。これまでの近すぎる距離感より、これくらいが丁度いいかなと感じています。
森脇さん
私のほうこそ続けてAutomobiliaな世界を堪能させてください。いつもコレクションには驚かされてばかり。私もそこから活力を貰っています。この活力こそ行動の源となります。
iwaoさん
iwaoさんのdeepで繊細な感覚を楽しみにしています。
感じ方が人それぞれ異なるので、それが面白いです。
portagoさん
ヨーロッパ合流いいですね。機会ありましたら是非!!
どこの国になりますでしょうか???
Biancoさん
今年は適度に距離感を保ちながらリラックスムードで行きます。あまりにもdeepな世界より、平常心を保つにはこれくらいがちょうど良いかも・・・しれません。
F105Lさん
年末、StuttugartのPorsche, Mercedesを訪ねましたが、イタリアとの違いがよく判りました。街がクルマを作っていますね。まさに環境がその土地のクルマをつくりあげるのだなと!詳しくは改めて。
jmfanjioさん
謹賀新年。今年もコメントよろしくお願いいたします。コメントは嬉しく思いますし、指摘でいつも楽しんでいますから。
しるばーさたんさん
パワーアップは難しいと思いますが、違った角度で徒然なるままに・・・記してゆきます。今年こそ目標達成期待しています。
CLOTさん
モノクロの御尊顔>ユーモア効いていますね。その御尊顔、格好いいでしょ〜!? いつかこんなモノポストでレースしてみたいものです(もう夢になってしまうほど高額になってしまったけど・・・)。
eijiさん
いつもユーモア溢れるネタで楽しんでいます。私も楽しみにしていますのでヨロシクお願いします。
フォルギエリさん
昨年は日本とイタリアでお会いできよかったです。今年もどこかで会い出来るかもしれませんね。ヨロシク!
Posted by: marque | 2011.01.02 17:49
明けましておめでとうございます。
昨年は久しぶりにお会いできてめちゃ嬉しかったです!
今年はスイスからのブログを楽しみにしています。
どうぞ本年もよろしくお願いします。
Posted by: hey | 2011.01.03 18:10
明けましておめでとうございます。
遅くなりました・・、年末年始も忙しい状態続いております。今年はやっと行けるかな、モデナ。
Posted by: RYU | 2011.01.04 12:57
heyさん
謹賀新年。
昨年お会いした際は楽しかったですね。ちょっと写真が多すぎたのとマニアックすぎて反省しています。また帰国の際はこじんまりとやりましょう。
RYUさん
謹賀新年。私の年末年始はまさに寝正月でよかった。家からでない生活なんて久々に経験しました。これはこれでGOOD!!
今年のMODENA楽しんでください。deepにいってくださ〜〜い。
Posted by: marque | 2011.01.05 06:10
今年もよろしくお願いいたします。
「ミラノのワケ」でデザイン関連のブログやってます。
気が向いたときにでも遊びにきてください。
バーゼル行きたいです。
Posted by: matsu | 2011.01.07 10:04
お久しぶりです。
ブログお邪魔させていただきます。元気でミラノ生活をEnjoyされているようですね。
私はこちらに来てから、なにかと忙しくてなかなか時間が取れません。QOLは上がっているんですがOn timeの密度が濃くてOff timeはゆっくり休んでいます。
バーゼル>matsuさんならVitra museumやBayeler museumほかいろいろな珍しい建築がありますよ。是非!
Posted by: marque | 2011.01.08 18:22