Stuttgartの旅 その2
Stuttgartの旅 その2はPorsche Museumから。
今回のStuttgartの旅は、本来こちらを先に訪ねたのだった。
奇麗に展示され、車両の数も多すぎず少なすぎず丁度よい感じ(この感覚でMercedes Museumを訪ねたので余計に圧倒されてしまったのだった)。
数年前にオープンしたばかりの近代的なMuseumはその建築も見事、複雑な階層となりながらも、外からも中からもシンプルに見せるその手法にはPorscheというブランドにも共通したものを感じる。展示の方はRacing好きな自身にはどのブースでも驚かされ続ける。伝説の、伝統の、映画のなどなど・・・やはりPorscheというブランドとRacingは同義語であることを思い知らせれた。
TOPはずらりと並ぶPorsche 917シリーズ。
有名なGulfカラーから、MARTINIカラーと次々と並ぶ栄光のマシン。
手前にはCanAm用の16気筒マシンまで展示されただただ圧巻。
Porscheのオリジナルとでも言おうか・・・
入場するとまずこのマシンが迎え入れてくれる。
956はCカー時代の栄光。
強烈なダウンフォースゆえに天井に張り付いてしまっている!
917水平対抗12気筒エンジンはご覧のように分解され、虜にされる。
時間を忘れずっと立ち止まってしまった。
F1フリークな私には刺さる一台。
Honda Powerを載せるWilliamsから、A Prostが最終戦で劇的なチャンピョンを奪取したMcLaren MP4/2
Porsche Museum、Mercedes Museumともホリデーシーズンということもあったのだろう、多くの訪問者で賑わっていた(個人的に自動車博物館は決して大混雑しないところという認識ゆえ、予想を覆されてた)。
まさにStuttugartが生んだ誇り高いブランドを感じたふたつのMuseum訪問だった。
« Stuttgartの旅 | Main | モノモウス »
The comments to this entry are closed.
Comments
まず出迎えてくれるのがタイプ64とは、いいですね。1/43モデルの潤沢なポルシェですが、タイプ64は何故か良いのがなくて。
Posted by: 森脇 | 2011.01.17 07:53
marcue様
こちらは寒いです。そちらは?。
ポルシェムゼウムは、まだ煉瓦造りの時に行きました。小さな所でしたね。カイエンが売れた御陰なのでしょうね。
ピッグを見に行きたいです。
Posted by: 大内 誠 | 2011.01.17 11:05
新しいポルシェ・ミュージアムいいですねぇ。僕が行ったころは、全部で20数台しか入らず。ビッグピンクの917などどこかに貸し出していました。それに入りきれないモデルは近くのクルーにング屋の倉庫にしまってあって、そりゃあもう惨めなもんです。でも、半分くらいは展示できそうにないモデルでした。だって、ガワはポルシェじゃなくて、オペルだったりしちゃうから…。917が壮観です。
Posted by: jmafanjio | 2011.01.17 11:24
僕も古い時代に行きました。10年ほど前です。しょぼいミュージアムでした。ここで買ったネクタイとキーホルダーは今でも大事に持ってます。
956の写真がひっくり返ってる!と思いきや、そういう展示なんですね。
これは行きたいです!
Posted by: F105L | 2011.01.17 14:30
ヒラメにここまで近づいて見るコトが出来るとは!!
日本の美術館や博物館では有り得ないですね。日本人はすぐに触っちゃうから・・・。
Posted by: CLOT | 2011.01.17 18:54
新しくなって見やすくなりましたね。また照明がよく凛とした雰囲気です。
Posted by: lotus49ford | 2011.01.17 21:05
森脇さん
そうなんです、出迎えの演出が心憎い。こういう第一印象が博物館のイメージを左右うしますね! ここに限っては洗練されていたので全体的にお洒落という感じでした。
大内さん
Porscheは一昔前の経営不振が嘘のようですね。信じがたい。
ビッグもいいですし、917エンジンは「大内誠の世界!」と思ってしまいました。
jmfanjioさん
917が貸し出されていたなんて、かなりがっくりしますね。
それに比べると917の壮観なこと。圧倒されてついつい前を10回ほど往復いたしました。
F105Lさん
ミュージアム巡りがお好きなF105Lさんには必須だと思いますので、次の計画をチェックください。MercedesとPorscheセットで!家族にはちょっと辛いかもしれませんが・・・
CLOTさん
いやいやドイツ人も知らないところで結構触ってます。イタリア人ほどじゃないけど・・・(笑) 柵がないところがいいですね。写真もとりやすい!
lotus49fordさん
照明もきれいで洗練されていました。あそこで圧倒されて、目の前にあるショールームで購入! こんな人もいそうですね。
Posted by: marque | 2011.01.18 05:27
ベンツ、ポルシェとミュージアムに堪能いたました。
最新の情報ありがとうございます。
GS-GTと904の写真をDM致しました。
Posted by: イノウエ | 2011.01.20 23:20
イノウエさん
DM Thank you〜〜!!
是非、一度訪ねてみてください。
Posted by: marque | 2011.01.22 08:30