GENEVA
今年も3月がやってきた。
3月といえば永く憧れていたGenva Showの季節、昨年初めてGeneva Showを訪れて永年の夢をかなえることができた。今年はほんの少し近くなった(それでも250km程ある)ので、昨年に続いて是非とも訪れたいと思っている。(できれば3月の恒例行事にしたいくらい)
81回目を迎えるという伝統のGeneva Show。
今年はイタリアからもLamborghini, Ferrari, Paganiなどから数多くのニューモデル発表もあり、もちろんDesign Carrozzeriaからも発表される。ほかにもものすごい数のニューモデルが発表されるようで期待大!
今回、平日訪問なのでちょっときついが、Showをゆったり眺めては夕方Cafe de Parisで業界人のようにステーキを食べて帰ってきたい。
今から来週のことを考え興奮している!
The comments to this entry are closed.
Comments
クルマのGeneva Showにはいったことはありませんが他の展示会には出展者として何回か行ったことがあります。メッセ会場の近くに自動車博物館がありましたが今でもあるのでしょうか?
Genevaの街では日本食をよく食べました。
Posted by: lotus49ford | 2011.02.26 08:09
marcue様
ジュネーブは、あの湖の噴水が見所ですね。チューリッヒよりモダンに思えました。
車で色々な所へ行ける環境、やはり良いですね。
Posted by: 大内 誠 | 2011.02.26 10:02
うっ。。。
僕も憧れですっ!
marqueさん印のステキなレポート、期待しています♡
お気を付けて行ってらっしゃいマセ〜Ψ
Posted by: ghie | 2011.02.26 10:39
うらやまし過ぎる。
ま、来月は僕も少しは楽しみますので我慢我慢。
クルマとは関係ないですが・・・
Posted by: F105L | 2011.02.26 11:15
プレスデイの期間中でなければショー会場に併設されていると言っても良いくらい近い博物館が開いているはずです。以前はミュージアムショップがかなり充実していました。(最近は行ってないので不明)
また、カフェドパリ近くにある「ステッドラー」(皇太子が雅子さんにプレゼントしたことで知られるチョコレート店)の並びに、素敵なモデルカーショップもあります。
会場内のモデルカーショップもフランスのリヨンから出店している「ウィルス」という名のショップは抜群です。
Posted by: 森脇 | 2011.02.26 11:31
ジュネーブは財布の紐が緩みやすいところが至る所に…。くれぐれもご注意を。でもいいなぁ
Posted by: jmfanjio | 2011.02.26 13:38
皆様
最近、低調気味なmy hobbyを自ら奮い立たせるための投稿でしたが、さすがにGeneva salonは関心が高いようで驚いています。
lotus49fordさん
下にもコメントをくださっている森脇さんによりますと、プレスデーはその自動車博物館がお休みなんだそうです。よって未だ行ったことはありません。
Genevaは何回か訪ねたことがありますが、初めて食べた蕩けそうなたオイルフォンデュ、ミーティングでフランス料理付けになり終わったと同時に街で食べたピザ、クルマ業界人に囲まれてたベたCede de Parisなど様々思い出があります。たしかにGenevaにはおいしい日本料理店もありそうですね。Good idea!!
大内さん
ドイツ語圏のチューリッヒよりも、フランス語圏のレマン湖、ジュネーブの方がなんとなくお洒落に響きます(笑)
クルマで訪れる予定ですがここはスイス、朝がとんでもなく早い!カンファレンスは8時から!! Lamboは9時からなのでそれにま間に合うように行きたいと思っておりますが・・・
ghieさん
ghieさんも一度は訪れてください。新しいのがお好きな方には一番よいShowだと思います。クルマ産業を持たない国が主催するだけあってニュートラル、往年のItalian Carrozzeriaも生き生きとしています。
F105Lさん
来月、あれでしたね。
いつかはWeil and Rheinでお会いできること楽しみしています。我が家にゲストが来ると毎回あのmuseumを訪ねていますが、ショールームは無料だし、楽しめるしで皆さん満足していただけます。
森脇さん
アドバイスありがとうございます。
前回は会場で疲れてしまって、そのVIRUSを見逃してしまったので今回は是非ともみてきたいと思います。時間が許せばCefe de Parisでコンソメとマスタードが効いたステーキを食べてきたいと思いますが・・・どうなるか?
jmfanjioさん
ありがとうございます。財布の紐は緩みやすいですが、中身がないので大丈夫です。wowow
Posted by: marque | 2011.02.26 16:40
クルマメインだから、時間が惜しいかとおもいますが、
会場前の公園脇にあるこのレストランがお勧めです。
シェフのお薦めメニュー"potence du chef"はウイスキーフランベしたお肉と、バターライスを、フォンデュシノワーズに使うソース達で頂きます。
10年毎回2,3度は通いました。ちなみに予約マルヒツです。
http://bit.ly/gMdyET
Posted by: noby | 2011.02.28 13:22
nobyさん
さすがに通い詰めていただけあって、おすすめの言葉に重みがあります。
機会があれば是非! 予約要ですね。
それにしてもジュネーブショー、スイスだけあって朝が早すぎ!!!
Posted by: marque | 2011.03.01 05:28
4Cは実際に見てどうでしたか?
レポート期待してます。(出張中ですがこちらからはコメできました!)
Posted by: hirshiy | 2011.03.03 21:35
hirshiyさん
コメありがとうございます。時々、コメントが拒否、つけられなくなってしまう場合があるようです(原因不明?) ブラウザー変更でかわるかもしれません。
さて行ってきました>Geneva
みてきました>C4
無理をして行ったので、そのしわ寄せで時間が取れず....ULできません。おまけに私も明日から出張でULは帰ってきてからなぁ〜〜?
少々お待ちください。超個人的嗜好によるGeneva記でやってみたいと思います。
Posted by: marque | 2011.03.04 14:31